ベーシックなアイテムだからこそ、ヘアアレンジとの相性がいいベレー帽。
今回はベレー帽とヘアアレンジをご紹介します。
スエードコード × スエードベレー


低めの位置で一つ結びにして、リボンやコードを巻き付けるだけで簡単なのに、 こなれ感が出るおすすめのアレンジ。 スエード素材のベレー帽に合わせて、スエードコードを巻き付け、統一感もアップ。 帽子の素材や色との組み合わせを考えるのも楽しい。 リボンでアレンジするときれいめな印象に。

OVERRIDE FAUX SUEDE BERET SG
No.807390101 ¥7,700(税込)
スエード素材の帽子は春先まで使えるアイテムなので、 ひとつ持っていると重宝します。 なめらかな肌触りのスエードは、ペットボトルを再生利用して作られた 環境と安全性に配慮した素材です。
コードアレンジ ロングVer.


レザー素材のクールな印象のベレー帽にも、コードアレンジ。
同じアレンジでも、髪の長さやカラーで違った印象に。
ヘアカラーに合わせて2色のコードを重ねるアレンジも◎

arth Leather Beret
No.807121107 ¥19,800(税込)
クールな印象のレザーベレーは、モノトーンのスタイリングでまとめがちですが、
鮮やかなカラーや柄との相性も◎
スタイリングを引き締めてくれるアイテムとして重宝します。
本革を使用したこちらのベレー帽は、本格志向の方におすすめしたいアイテム。
アレンジは苦手…という方には前髪のちょっとしたアレンジを。
前髪ありなしのちょっとした変化で印象が変わります。
前髪あり × ベレー帽

前髪ありだとカジュアルでかわいい印象に。
耳を少し見せるようにすると、抜け感が出てすっきりと見えます。

arth Flat Top Beret
No.807121008 ¥11,000(税込)
頭周りにベルトのあるタイプのベレー帽は、丸みがあるベレー帽よりも
マスキュリンな印象になるので、前髪を出すことでかわいらしさをプラス。
arthはジェンダーレスで被れるデザインが多いのが特徴。
このベレー帽は後ろでサイズ調整が出来るタイプなのも◎
前髪なし × ベーシックベレー

前髪なしだとすっきりとした大人っぽい印象になります。
耳を見せることで、よりクリーンで洗練された雰囲気に。
温かみのあるウール素材で、丸みのあるシルエットのベレー帽を選ぶことで、やさしい印象をプラス。顔周りがすっきりと見えるので、マスクとの相性も◎

OVERRIDE BASQUE BASIC BERET
No.807390001 ¥5,940(税込)
オーバーライドの中でもスタンダードなデザインのベレー帽。
程よい丸みのシルエットとボリューム感、柔らかい風合いが長年愛される理由。
色展開も豊富なので、ヘアカラーとの組み合わせで色を選んでも楽しい。
57.5㎝、59㎝の2サイズから選んでいただけます。
髪型がくずれるのが気になるという方は、少し大きめの59㎝を選んで、
内側のサイズ調整でフィット感を調整するのがおすすめです。
保存版! ベーシックベレーの基本の被り方
コテを使った簡単アレンジ
